協会までのアクセス
資料ダウンロード
よくある質問
お問い合わせ
収検について
収検®とは
3つのポイント
検定級の程度と範囲
収育について
収育®とは
収育®が必要な理由
収育®で得られること
収育®の取り組み
収育®の日 -毎年4月19日-
収検の受検
開催スケジュール
受検までの流れ
団体受検について
書籍・テキスト
収育の資格
収育の資格について
収育指導士(講師)について
収育技巧士について
収育士について
住まい収納士について
収育資格取得者専用ページ
資格取得者
日本収検
中国収検
協会について
代表理事あいさつ
協会理念・行動指針
協会概要
アクセス
本部スタッフ
MENU
収検について
収検®とは
3つのポイント
検定級の程度と範囲
収育について
収育®とは
収育®が必要な理由
収育®で得られること
収育®の取り組み
収育®の日 -毎年4月19日-
収検の受検
開催スケジュール
受検までの流れ
団体受検について
書籍・テキスト
収育の資格
収育の資格について
収育指導士(講師)について
収育技巧士について
収育士について
住まい収納士について
収育資格取得者専用ページ
資格取得者
日本収検
中国収検
協会について
代表理事あいさつ
協会理念・行動指針
協会概要
アクセス
本部スタッフ
資料ダウンロード
よくある質問
お問い合わせ
収育®の日 -毎年4月19日-
HOME
> 収育®の日 -毎年4月19日-
毎年4月19日は「収育®の日」
協会では、収育®の重要性を知り、実践し、見つめ直すきっかけとして、毎年4月19日を「収育®の日」と制定し、私たちの明日を育む合言葉「収育®」を多くの方々に知っていただく記念の日としております。
「収育®」をより多くの方々に
収育®の大切さと素晴らしさを多くの方々に知っていただくため、考えるきっかけとなる働きかけが重要でした。私たちは1年のうち1日だけでも、全国の皆様に片づけを通して生きる力と知恵の育む「収育」と向き合ってもらいたいという想いで記念日を制定いたしました。
2016年4月には
一般社団法人日本記念日協会
に認定・登録された正式な記念日です。
←記念日登録証
収育®を知り実践し見つめ直す日として
収育®を知っていただく
きっかけの日に
子どもとの関わり方、教育のカタチの一つとして片づけを通しての育みを考える「収育®」を知るきっかけの日に。
収育®を実践する
スタートの日に
収育®はご自身が方法を知り、実践することで初めて活かせる暮らしの知恵です。収育®を実践するスタートの日に。
収育®の大切さを
見直す日に
子どもの年齢や環境の変化により収育®の方法も変化していきます。これまでとこれからの収育®を見つめ直す日に。
CONTACT
お問い合わせ
運営事務局
03-5725-0203
平日:10:00~17:00/定休日:土・日・祝
お問い合わせフォーム