収検 | 一般社団法人 日本収納検定協会 > 検定スケジュール > 【12月18日-1月22日】収育技巧士 習得講座・資格試験|東京|
収検 | 一般社団法人 日本収納検定協会 > 検定スケジュール > 【12月18日-1月22日】収育技巧士 習得講座・資格試験|東京|
【必ずご確認の上お申込みください】
◆「収育技巧士養成講座・資格試験」は、「技能習得講座」とのセット申込のみの受付とさせていただきます。
◆「技能習得講座」、「養成講座・資格試験」の両方の参加で資格取得となりますが、やむを得ない場合のみ、「養成講座・資格試験」のみ振り替えすることができます。受付確定までの流れを必ずご確認ください。
【受付確定までの流れ】
◆テキストならびに各種講座および検定試験は複数の著作権を有しております。
「技能習得講座」当日会場にて「収育技巧士に関わる同意書」への署名捺印をお願いしております。(印鑑をご持参ください)
◆当日の遅刻に関しては開始時間10分後までであれば入室、参加は可能です。
特例で無い限りそれ以上の遅刻は入室を禁止させていただきます。
その場合当日キャンセル扱いとなり当協会規約に基づくキャンセル料としてお支払いいただいている参加料金は全額申し受け、返金はできませんので予めご了承ください。
(警報が発令されている天候による遅延につきましては協会規約に則り柔軟に対処いたします)
◆収育技巧士についてページを事前に必ずご確認ください。
*当日は専用レジュメを配布しますのでテキストでの事前学習は不要です*
受講・受験料¥20,000(税込)
名称 | 収育技巧士|技能習得講座 |
---|---|
内容 | 図面・採寸・パース」の技能習得に特化した講座 収育技巧士に求められる様々技能のうち、自習だけでは習得困難な「図面」「採寸」「パース」の技能の習得を目的とした講座。これらの技能は「実技試験」にも含まれ、試験対策としての一面も持つ特別講座です。今回の技能習得講座ではテキストは不要です。 【図面】 技巧士が必要とする図面の基礎知識と、図面の基礎的な作図技能を実践ワークをまじえ丁寧にレクチャーいたします。 【採寸】 技巧士が必要とする採寸の基礎知識と、採寸の基礎的な実施技能を実践ワークをまじえ丁寧にレクチャーいたします。 【パース】 技巧士が必要とするパースの基礎知識と、パースの基礎的な作画技能を実践ワークをまじえ丁寧にレクチャーいたします。 【その他】 ・収育技巧士に必要な技能の考え方に関する内容 ・プランニング(計画・検討)に関する内容などを実施 |
開催日程 | 2021年12月18日(土) |
担当講師 | 収育士/理事 大野 里美 予定 |
時間詳細 | 全行程|10:00~17:15 【開場・受付】9:45より|【終了時間】17:15頃を予定 |
受講資格 | 収納検定1級取得者 |
定員 | 最大4名(先着制) |
お支払い方法 | **【ご入金確認後の受付確定となります】**
「銀行振込」でのお支払いのみ受け付けます。 銀行名:三菱UFJ銀行 予約完了メール受信後「5日以内」(※講座前々日まで)に上記口座に |
申込期限 | 2021年12月10日まで(定員に達し次第締切) |
持ち物 | ・収検1級合格認定証(カード) ・印鑑(同意書捺印用) 【以下ワーク使用道具】 ・5.5mスチールメジャー ・方眼定規(15~25cm程度のモノ) ・三角スケール(持っている方のみ) ・ノック式消しゴム(薄型推奨) ・シャープペンシル *ワーク使用道具のご用意が間に合わない方は協会より貸し出しますので事前にご連絡ください* |
申込後の キャンセル について |
申込受付確定後のキャンセルはお受けできません。やむを得ない事情でのキャンセルにつきましてはキャンセル料として受講・受験料金全額を申し受けます。 (別日程への振り替えも受け付けておりません) |
問い合わせ窓口 | 一般社団法人日本収納検定協会|収検事務局 jimukyoku@shu-ken.or.jp |
*受講・受験には習得講座受講とテキストでの学習が必須です*
名称 | 収育技巧士|養成講座・資格試験 |
---|---|
内容 | 収育技巧士養成のための講座と資格試験 収育技巧士テキストの内容に沿いながら、要点をしぼった解説と、プロとしての心構えを養う養成講座と、筆記・実技による2課目の資格試験。 【養成講座】 収納王子コジマジックが経験した現場体験から得られた、プロとしての心まがえと、ここでしか聞けない「片づけのプロ」としての必要なスキル&テクニックを惜しみなく伝授する養成講座。 【筆記試験】 テキストにて学習いただいた、技巧士に必要な基本的知識の理解力をはかるペーパーテスト。 【実技試験】】 図面作図、パース作画を中心とした技巧士に必要な基本的実技の技能力をはかるペーパーワークテストを予定しております。 |
開催日程 | 2022年1月22日(土) |
担当講師 | 収育士/理事 大野 里美 |
担当試験官 | 収育士/理事 大野 里美 |
時間詳細 | 全行程|10:00~17:15 【開場・受付】9:45より|【終了時間】17:15頃を予定 |
受検資格 | 技能習得講座受講者 |
筆記・実技 出題範囲 |
・収育技巧士テキストより出題 ・技能習得講座にて習得した図面・パース技能 |
定員 | 最大4名(先着制) |
受講・受験料 | ¥40,000(税込) |
お支払い方法 | 銀行振込にてお支払い 技能習得講座受講料¥20,000+ 養成講座資格試験料¥40,000= 合計¥60,000(税込) |
申込期限 | 2022年1月14日まで(定員に達し次第締切) |
持ち物 | ・収検1級合格認定証(カード) ・収検1級合格認定証(カード) 【以下ワーク使用道具】 ・5.5mスチールメジャー ・方眼定規(15~25cm程度のモノ) ・三角スケール ・ノック式消しゴム(薄型推奨) ・シャープペンシル *養成講座資格試験でのワーク道具の貸し出しはありません* |
合否判断 | 筆記・実技が基準点に達し、合計点が相応の場合合格 |
申込後の キャンセル について |
申込受付確定後のキャンセルはお受けできません。やむを得ない事情でのキャンセルにつきましてはキャンセル料として受講・受験料金全額を申し受けます。 (事務手数料を差し引いてのご返金となります。別日程への振り替えも受け付けておりません) |
問い合わせ窓口 | 一般社団法人日本収納検定協会|収検事務局 jimukyoku@shu-ken.or.jp |
開催地
(社)日本収納検定協会[本部会場]
〒106-0043 東京都目黒区鷹番3-14-13パステルハイム303号
WEB:協会概要ページへ
■東急東横線「学芸大学」駅より徒歩3分